Hever Castle(ヒーヴァー・カースル)-4-
昨年の9月に訪れた、ケント州のお城、Hever Castle(ヒーヴァー・カースル)から最終回で、イタリア式庭園を引き続き。(現在は、コロナ騒動のロックダウンで閉館中。6月1日からガーデンのみが再オープン。)

この噴水のテラスの階段を上がると、

その後ろに、イタリア式成形式庭園が広がっている。

点在するのは、真正アンティーク、
ローマ遺跡からの発掘品。

発掘品のコレクションと、
植物のコンビネーションが魅力的。



発掘品の宝庫、イタリアや地中海では、
よく見かける庭園の装飾様式。
ウチもこんな感じを、フェイクで目指したいんだけれど、
フェイクでも、ご予算がぜんぜん追いつかない(笑)。

ヒューケラが色とりどり。

この奥にも、トップシーズンにはレストランがオープンしている様子。
私達が通りかかったのは、平日の夕方で全てしまっていた。

その途中に、壁に囲まれたバラ園への入口がある。


この時は9月だったけれど、
まだまだ勢いよく咲き戻しているバラたち。
よく手入れしてもらっているんだろうな。


こういう白バラに憧れるて、バラを植えているけれど、
まだまだ時間がかかりそう。
それに、日当たりが悪いからなぁ・・・ウチは。

壁に設けられたフェンスから覗いた、白バラ。

フェンスの手前のテラスには、
ガニュメドと(ゼウス扮する)鷲の彫像が。

その反対側には、高台に続く、
日陰ガーデンの一角。
そう、こういう植物たちが、
うちの木陰の庭の参考になるのだった。

そして、その高台の上に当たる部分から、
細かなせせらぎが滴っていて、
苔とシダのガーデンが作られている。

ここでも随所にイタリア彫刻が組み込まれていて、
独特の気品を醸し出している。

最後に、イタリア式の最たるイメージの一枚を。
Hever Castle(ヒーヴァー・カースル)
開館情報は英文で<このページに>
(2020年6月19日現在は、
コロナ拡散防止のロックダウンで、
庭園のみオープン。)
Map:
*************************
by KotomiCreations
KotomiCreations - Contrado shop item detail
(デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)
Page1, Page2
Labels: 場所
<< Home