Sunday 30 June 2019

Bruges Town (ブルージュの街) -3-

なにやら、コンチネンツ(ヨーロッパ本土)では、40℃超えの猛暑だとか。ロンドンも昨日一日だけ34℃の夏日で、ちょっとバテたけれど、今日はもう10℃下がって24℃。快適です^^。
今年は、去年からカイロプラクティックで、定期的に脊椎矯正してもらっているのが効いているのか(脊椎矯正は免疫システムなども改善するのだそう)、シーズン前から週一回Salt Cave(ソルト・ケーヴ)という、微粒塩を含んだ空気を吸う・・・というセラピーに通っているのが効いているのか、何もかもが効いているのか、トップシーズンなのに、花粉症がずいぶんマシ。
サプリメントは例年通り飲んでいるものの、以前のように、蛇口をひねったぐらい鼻水が出る・・・ということはなくなって、鼻がつまり気味だったり、ムズムズしたり、痒かったり、が、時々おこる程度で済んでいる。このまま、後一ヶ月シーズンを乗り切れますようにー。

さて、本題は昨年7月に訪れたベルギーの美街、Bruges(ブルージュ)の街のイメージの最終回を。

Bruges - Town
ボートを降りてから、街を散策・・・の続き。

Bruges - Town
Bruges Beer Experience(ブリュージュ・ビア・エキスペアレンス)という、ビールのミュージアム。
アルコールは体質的に飲めないので、入りはしなかったけど、
建物が美麗。

Bruges - Town
ボートからも撮ったけれど、カナルに面する、
Sint-Janshospitaal(聖ヨハネ施療院ミュージアム)。
これは対岸からちゃんと落ち着いてとった。

Bruges - Town
ブリュージュで1-2を競う(多分!!)フォトジェニックスポット、
Bonifacius Bridge(ボニファシアス橋)から。

Bruges - Town
これがその橋なんだけど・・・、

Bruges - Town
本当はこんな感じで、観光客の人混みが絶えないので、
上の写真は、フォトショで消してますよ(笑)。
で、17世紀か?と思われるこの橋、
実は20世紀初頭に造られて、ブリュージュの橋の中では、
「新しい方」なのだそう。

Bruges - Town
橋を渡った先には、Church of Our Lady Bruges
(ブリュージュ聖母教会)
ここも外から見ただけで、

Bruges - Town
その横の、パッセージを抜けていく。

Bruges - Town
アーチの上の胸像は、橋の名前になった、
聖ボニファシアスかと。
あら、この聖人さん、7世紀アングロサクソン・イギリスの出身なんだ。

Bruges - Town
そこからは、街中のWalplein通りを下って、途中のカフェで、ワッフル休憩。

Begijnhuisje, Bruges
その後、西に(右に)折れて、橋を渡って、このゲートを入る。

Begijnhuisje, Bruges
ゲートの上には、St Elizabeth(聖エリザベト

Begijnhuisje, Bruges
そしてその中は、Ten Wijngaerdeと表記されているけれど、
わかりやすく言うと、ブルージュのベギンホフ。
ユネスコ世界遺産でもあるそう。
ベルギー、オランダに設立された、
身寄りのない女性のための居住施設の一つ。
ベギンホフのことを、
とてもうまく説明している日本語サイトを見つけたので、
解説はすべて<このページ>に丸投げ。

Begijnhuisje, Bruges
林のような中庭を取り囲んで、
静謐な白塗りの建物が並ぶ。

Begijnhuisje, Bruges
中に確か、ベギンホフに関する、
小さなミュージアムがあったと思うけれど、
この段階ですでに5時を過ぎているので、
見ることはできなかった。

Begijnhuisje, Bruges
1927年以降は、ベネディクティアン女子修道院となっている。

Bruges - Town
ベギンホフを後にして、カナル沿いのかわいい家を横目に、
駅に向かって歩いていく。

Bruges - Town


Bruges - Town


Bruges - Town
Minnewaterと呼ばれるカナルの向こうに、
現在はフレンチレストランのKasteel Minnewaterが見える。
このあたりで、街の外周を取り巻くカナルに突き当たるので、
そうしたら右(西)に曲がる。

Bruges - Town
カナル沿いに緑に囲まれた遊歩道が、駅の近くまで続いている。

Bruges - Town
19世紀ブルージュの彫刻家、
Hendrik Pickery(ヘンドリック・ピカライ)の胸像。

Bruges - Town
purple loosestrife(パープル・ルースストライフ)が満開。
日本語だと、えぞみそはぎ (蝦夷禊萩)というらしい。
遊歩道を抜けて、道路を渡ると、駅はもう目の前。

Bruges - Town
6時台の列車にのって、滞在していたブラッセルズまで、1時間と少し。
見どころ多すぎのブルージュを、一日で駆け抜けたのでした。











*************************

by KotomiCreations


Etsy     Contrado     Flickr     Instagram


KotomiCreations - Contrado shop item detail
(デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)
Page1, Page2




Labels: