Museu Calouste Gulbenkian, Lisbon (グルベンキアン美術館、リスボン)-2-
Museu Calouste Gulbenkian(グルベンキアン美術館)から、後編はRené Lalique(ルネ・ラリック)のコレクションを。

オリジナル・コレクションの順路をまわっていくと、
その一番最後に、このラリックの展示室が充てられている。
(このラリック、英語発音だとラリークなので、
ついついラリークと書きそうになってしまうのだけど、
日本語カナ表記はフランス発音に準じて、ラリックなのだな・・・。)

ガラスの器と奥にはジュエリー。

私はこの博物館に関して、行きたいところリストからは、
完全に見逃していたのだけれど、
配偶者氏がラリックのコレクションが充実という情報を、
リスボンガイドブックから仕入れてきてくれて、
見逃さずに済んだ次第・・・。

写真どんどんいきますよー。







このブロンズとガラスという、異素材の質感の組み合わせが絶妙。


これも・・・。


彫像作品にも、素材の対比が生かされている。


これは、アルバム・カヴァー。

さて、ジュエリーの部門。
ドラゴンフライにここでお目にかかれるとは・・・^^。





ジュエリー写真撮影に熱中していて、完全に撮りすぎ。
まだまだ写真は続くので、予想外に・・・次回第三部に持ち越しますよ。
Museu Calouste Gulbenkian(グルベンキアン美術館)
Map:
*************************
by KotomiCreations
KotomiCreations - Contrado shop item detail
(デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)
Page1, Page2
<< Home